こんにちは。 launaのjunkoです。 バタバタと更新できない間に 7月開催の2つの『酵母を楽しむ会』 全日程が終了致してしまいました(汗) 灼熱の暑さになるレッスンルームでの 生徒さまの体調が不安で 前半にレッスンを詰め込み、駆け抜けました! 興味はあるけれど ホップ種で焼いたパンはどんな味(食感)なんだろう? 扱いかたは難しいのかな? なかなか情報が手に入りにくい酵母でもあるので 皆さんがホップ種に親しむきっかけになればと 通常のレッスンではなくワークショップ 『酵母を楽しむ会』として開催しました。 配合や成形にもこだわった角食パンも 皆さんに焼き上げて頂きました。 ![]() ご試食は プチパンとラタトゥイユと一緒に♪![]() ![]() きめ細やかさ、軽さ、 ホシノとは違った香りや食感を クンクン、もぐもぐと楽しい時間(*^-^*) いろいろなイメージを持たれていたホップ種ですが これなら取り入れられそう! ホップのパンって美味しい! 短い時間でしたが、そんな感想をくださる方が多く 開催してよかったなぁ~と実感しています。 launaのレッスンは今後もホシノ天然酵母を使っていきますが 何かの形で今後もご紹介する機会を 作っていけたらと考えておりますので ぜひお持ち帰りの酵母を育ててみてくださいね! 9月以降になりますが 受けてみたいという方がいらっしゃいましたら 日程を調整できますので お気軽にお問い合わせ、ご連絡ください。 プライベートレッスンは残っておりますが BREAD LESSON、次回は9月となります。 暑さで体調を崩されたお話しも結構耳にしました。 まだまだ始まったばかりの夏・・・ 無理なく充実した夏をお過ごしくださいね! ご参加くださった皆さま ありがとうございました!
by launa-pan
| 2018-07-14 21:33
| lesson
|
Comments(0)
|
MEMO
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
お茶時間 S*basket LA PETITE EP... bread&deco My Sweet Diary ヨツハブログ (4ha) ちぎりパン 日本一簡単な... おはしのくに 旅するKitchen … olive イタリア... mon-favori お... Natural sweets 太陽のおやつ Backe 605*me... 東京品川大井町にて天然酵... yuchipan パンもぐ手帖 小さなおうち cafe ... 天然酵母のパンを楽しむ会... 菓野香な暮らし 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||